2010年 08月 25日
8月25日(水) ~家具搬入&三河屋さん
昨日のうちに自宅から出荷した家具たちが到着。
ベンチタイプのソファと、
アンティーク(英G-PLAN)のミラー付デスク。
私物を持ち込んだのは、もちろん予算の関係もあるけれど
理想の空間を思い浮かべたら
しぜんと愛用の家具たちがハマった、という感じです。
おいてみると。
うんうん。
やっぱりしっくりなじみます。いい感じ。
ソファに合わせるテーブルだけは、
「おそうざい」で「食事」を楽しんでいただくことを考え、
新たに購入することにしました。
とはいえ、ソファは布張りなので汚れが心配。
もちろん使ううちに多少は仕方ないですが、
座る人が不潔感をもたれないようにも、
以前に青山のインテリアショップで購入したアンティークキルトをかけました。

これもほっこりしていい感じ。
季節やイメージに合わせて、裏返したりカバーを掛け替え
模様替えする予定です。
----------------------------------------------------------------
そして夕方からは、お酒の商談。
近所のこだわり酒屋の
店長Sさんが来店。
ここは、私たちが店をやる事を決定してから
一番に前オーナーさんが紹介&案内してくれた取引先。
その際にも、突然訪問したにも関わらず
いろいろ試飲させていただいたり、
若手の蔵元さんの銘柄を楽しむ会に参加させていただいたりと、
商品の扱いも、商品の説明や対応もとっても丁寧で、深い。
ふだんは日本酒をまったく飲まなかった私たちも
日本酒にぐんぐん興味がわいてくる。
そして美味しい!!
試飲させていただきながらも、
銘柄の説明はもちろん、その蔵元の背景やエピソードなども聞かせていただいたり。
店での提供方法など細かい相談までのってくださる細やかさ。大感謝です。
楽しい商談で、なやんで吟味した結果、
タイプの違う日本酒を3銘柄だけ扱うことに決定!!
惣菜をつまみながらや、しっかりゴハンの時にも。
食前酒をたのしむようにサラっといきたい時も。
ゆっくりを味わいたい時も。
時期や旬によって、銘柄は少しずつ変えていく予定です。
今回選んだのは、どれもおいしいので
オープンしたらぜひ味わいに来てくださいねー。

ここだけの話、試飲の後半は
ちょっと(ずいぶん?)酔っ払っていたような……
#
by benio-428
| 2010-08-25 23:48
| 開店準備